友人・・・
東京・札幌の仕事が終わり
昨日、高砂に戻った
東京は週末、大阪で講義が入っていたので
行ったり来たりと慌しい感じではあったが・・・
その間、2日続けて友人に会い飲みに行った
まずは・・・
知り合って18年?ぐらいは絶つだろうか・・・
久々の町田・・・メッチャ変わっていた
オシャレな街に・・・
・・・
両人とも町田市内の法人で活躍中!!
中央のI君とは5年ぶり・・・たまにメールで近況
を知らせるぐらいで本当に久しぶり
しかし変わってない!何も変わってなかった
介護士兼腹話術士(笑)!!
いや、おやじっぽくはなっていた!年だしな(笑)
右のTさんは半年ほど一緒に仕事もしていた
俺がすぐ辞めたんので半年っ(苦笑)
去年の暮れに「ケアワーク研究会」の同窓会
以来である・・・
ケアワーク研究会は俺が25歳ぐらいから参加していた
小笠原祐次先生(当時は日本女子大学の教授)
を中心に現場の介護職等との勉強会
途中から先生は抜けたけど「介護を学ぶ寺子屋」として
その後も数年続けた
現在は既に一線を退いた(定年?)方もいるが
介護業界をけん引している有名は人が多い!
俺も負けずにこれからもがんばろう~
・・・
・・・・
で、次の日・・・
東陽町の居酒屋にて花ちゃんと
酒強~い!
半年ぐらい前に、専門学校の講義の際
知り合い・・・俺の大好きなLOUDNESS
の高崎晃にインタビューした経験の持ち主
すげぇ~うらやましい感じや(笑)
で、この日は日本酒どれぐらい飲んだか?
帰るの面倒で近くのホテルに泊まり・・・
風邪をひく(苦笑)・・・
・・・
という2日間であった
貝塚先生の介護業界での歴史を感じます・・・
人の輪ってありがたいです。
励まされたり、癒されたり、刺激を受けたり、考えさせられたり。
友達との飲み会はリラックスできる時間ですよね。
日本酒って、なんであんなにまわるんでしょうか?私だけ?
最近は飲酒量が減って、ますます弱くなって・・・加齢のせいか?(泣)